パソコン修理 福岡 設定サポート PCトラブル解決 福岡PCテクノ

パソコン修理を福岡市東区で
お探しなら福岡PCテクノへ。
電話 直る パソコン 092-673-3387
福岡市東区は出張修理もOK
福岡のパソコン修理・出張サポートはPCテクノ福岡

パソコン 修理 福岡 - PC修理・設定・サポートPCテクノ

福岡市のパソコン修理なら福岡PCテクノへ

福岡市東区香椎駅前でパソコン不具合!パソコンの空き容量が異常に少なくなった

修理事例イメージ

パソコン修理 福岡の福岡PCテクノは、福岡市および福岡市東区を中心にパソコン修理やパソコン設定など福岡市近郊の出張サポートを行っています。パソコンのトラブル診断、インターネット設定、メモリー増設、ハードディスク交換、起動しないパソコン修理、データ復旧、周辺機器接続、LAN設定など。

パソコンや周辺機器、ネットワークなどのトラブルに対応しています。
(福岡市)東区、中央区、博多区、南区など、電話1本で出張サポートに駆けつけます。持ち込み修理対応。

福岡市東区香椎駅前のお客様から、パソコン修理のご依頼。

【依頼内容】
パソコンの空き容量が異常に少なくなったので診断して欲しい。HDDの空き領域がない。Cドライブ容量が赤色で表示されている。ハードディスクの残り容量が少ないために調子がおかしくなったパソコンの診断と修理を依頼されました。Cドライブ空き容量は急激に減り続けていて残り800KBでした。インターネットがエラーが出て閲覧できない、印刷ができない、メールソフトが起動しないなどの不具合が出ているとのことでした。

【メーカー】
富士通製ノートパソコン、Windows-vista

【トラブル診断】
このパソコンに内蔵されているハードディスク容量は80GB。「C ドライブ (ローカルディスク )」 という1つの領域だけです。OSやソフト、データなどがローカルディスクCに入っています。

Cドライブに何か大きなファイルなどを保存していたのであれば、このようにHDDの容量が減少することがありますが、アプリケーションやデータ等を調べても容量を圧迫するものが見当たりません。
何かのキャッシュなどによってHDDを圧迫している可能性があります。

パソコンの容量不足を解消!ハードディスク(HDD)の空き容量を増やす

【不具合対処】
出張してPCの状態を調べてみると、(IE)インターネットエクスプローラのキャッシュファイル肥大化がHDD容量圧迫の原因でした。パソコンには30GBものキャッシュファイルが溜まっていました。

ディスク クリーンアップを実施してブラウザのキャッシュファイル、一時ファイルやごみ箱を空にします。かなり時間がかかりましたが、クリーンアップが進むにつれて空き容量が増加していきます。

キャッシュファイル削除後はCドライブの表示が元の通り青色で表示され、PCの速度も改善しました。

HDDに十分な空き領域がないとパソコンの動作が不安定になります。
ハードディスクの容量が足りないパソコンは容量アップでハードディスク交換をお勧めします。

FUJITSU(富士通)のPCトラブルやパソコン修理は、福岡パソコン修理対応福岡PCテクノへ!

福岡市東区でパソコン修理なら福岡PCテクノにお任せ

福岡市東区 の 「電源入らない」「パソコンが起動しない」「故障したPCの復旧」「壊れたPCからデータだけ欲しい」「インターネットがつながらない」「無線LANの設定がわからない」「プリンターが使えない」などパソコンに関するトラブルなら福岡PCテクノにお任せください。

パソコン修理の福岡PCテクノ:出張対応エリア 福岡市東区香椎駅前・香椎駅東・香椎・香椎台・香椎団地・香椎照葉・香椎浜・香住ヶ丘・松香台・御島崎・下原・唐原・和白・千早・名島・水谷)

パソコン修理 福岡

© 2025 パソコン修理PCテクノ福岡